close up photo of plastic cup on sand
Photo by Catherine Sheila on Pexels.com

プラスチックごみにおける海洋汚染の問題は、どんなにそれを回収する人たちがいようと、無くなりません。

ものごとには陰陽があります。
何かを排除しようとすれば、その何かは完全に排除できないものになります。
仮になくなったとしても、それに代わる問題が出てくるはずです。

宇宙は常に、バランスを取っています。
私たちの意識によって、それは決定されます。
意識とは、潜在意識です。

私たちの意識から、プラスチックごみの懸念が全て消え去れば、もしかしたら、その問題も消え去るかもしれません。

ではどうやって「意識から消え去らせる」のでしょうか。
それは、全ての人が「環境を懸念しなくても、環境は常に美しい」と知ることです。

とはいえ、それが一朝一夕に起こることは、なかなか容易ではないと思います。

一番の近道は、私たちが宇宙の一員であることを自覚することです。
そうすれば、世の中にある全てのことが、悪でもなければ善でもなく、”ただそこにあること”というのを体感できていくからです。

私たちの体の中には、善玉コレステロールもあれば、悪玉コレステロールもあります。
しかしそれらは、どちらも必要だからそこにあるのです。
ただそこにあるとは、そういうことです。

今日のひとこと
『 善悪は、物事を複雑にする 』

今日も素晴らしい日をありがとうございます。

光田恵美

ラトレアオーガニクス
https://www.latlea-organics.com

<講座案内>
11月5日(土) 14:00~15:00、田園調布せせらぎ館(東急東横線 多摩川駅すぐ)にて
『こころデトックス』講座を開催いたします。
こころに溜まった感情は、大切な気付きを与えてくれるものでもあります。
自分を知るための一歩を、踏み出してみませんか?
詳細はこちらにございます。定員が埋まり次第募集終了となります。

→『こころデトックス講座案内』